新潟の百姓に育った私は、今でもバリバリの「米食派」。TV報道ではなにかと騒がしいが、備蓄米とやらはいまだに近所のお店にはない。多少高価でも買えなくはないが、ふと思いついた。

賞味期限が一番古いものから、、、と・・・2019年3月のパックがある!!6年前に期限切れ!!
育ちのせいか、お米を捨てるのはどうしても躊躇ってしまう。封を切って見てみると、色や匂いに違和感はない。怪しい添加物表示もない(^^);え~~~い!食っちゃえ!!
ということで、説明に従ってお湯を入れて5分、で、見た目には美味しそうなお粥が出来上がり!!
香のものを添えて、ペロリとおいしくいただきました!
食後2時間が経ちますが、今のところ体調に異変無し(^^)/
【決してマネしないで。自己責任です・・・】
お米が恋しいよ~~~・・・でも、お米文化の国「日本」!
国産米が適正価格で流通することが一番大事ですネ(^^)/