お守り・・・本当の意味での「お守り」とは

【お守りの効き目?】よく路上に落ちているのがお守り。何処の神社のがいいとか効くとか、高かったとか・・・。でも、大事なのは御守りの「形」ではなく、そのお守りを「くれた人が心配してくれている気持ち」「見守ってくれているのはその人の心」なんですよね。自分の事を本気で心配してくれる人が一人でもいてくれる。まずは、そこに気付くことが、自分の行動を慎重にさせるという意味で、一番大事なのではないでしょうか。そういう意味では、手作りのお守りは、一段違うかもしれませんね~(^^)

【一人呑み・・・が似合う?(^_-)】

【一人呑み・・・が似合う?(^_-)】どんぶり勘定。素敵なカウンターテーブルに今度は素敵な椅子ができました!素敵な大工のお客様の作です。座っているのは・・・素敵なお客様ではありませんが(私です)一人呑みが似合うオヤジ・・・でもないなぁ(;;)(^^);

北朝鮮・拉致問題

【千葉駅前で署名しました・・・もし、これが自分の家族だったら・・・】被害者にとって、千載一遇のチャンスなのです。日本の世論の力で、日本政府はもちろん、アメリカ、韓国まで動かさなければなりません。どうか、日本中の皆さんに声を上げてもらいたいのです<m(__)m>

入学式・・・春が来ました(^^♪

春~(^O^)~・・・季節が、人が動き、生活が変わる季節。誰もが、抱えるものはあるでしょうが、顔を「明るい」方に向け、うつむかずに歩きたいものです。中学生になった子どもたちには「夢と目標を持ち続けてください」と声を掛けました。
「一隅を照らす」・・・せめて、自分の周りだけでも、明るく照らして生きたいものですね(^_-)-☆それが、一番の親孝行だと信じて(^O^)

おかしくないですか?教育格差!

【朝日新聞社とベネッセ教育総合研究所の共同調査で、教育格差について「当然だ」、「やむをえない」との回答が62.3%】
おかしくないですか?お金がなければいい教育が受けられない!?みなさん、納得するのですか!?・・・
いい教育=幸福ではないことが意識の底にあるのかも知れません。
しかし・・・問題なのは、教育にかかる費用負担が重く、しかも平等でないことなのです。広い意味での教育(学力はもちろん、スポーツ、文化、技術、情操など)が子どもの個性に応じた幅広い分野からだれでも平等に機会を選択できなければならないと考えます。さもなければ、この国の未来はない、といってもいいでしょう。これは、学力偏重・学歴偏重の日本社会の問題でもあり、子ども達(将来の大人)の「希望や生きる力」に直結し、ひいては犯罪の抑止にもなり、暮らしの安全や国家の安定にもつながるのです。
みなさん、ここは納得ではなく戦う場面ではないでしょうか!?
この問題について、国民が声を上げて戦わなければ、国力やモラルレベルが下がってしまいます!

子どもが、食べられない時代・・・( ;∀;)

NHK「子ども食堂」全国で急増 2000か所超える・・・
https://www3.nhk.or.jp/n…/html/20180403/k10011389501000.html
子どもが、毎日3食の食事ができない・・・戦時中・敗戦直後の話ではない。今現在も増え続けているという・・・愛する人、愛する家族の為に命を懸けて歴史を繋いできた祖先達は、こんな日本を想像していただろうか。私たちは今を「誰か」のせいにしたり、日本の未来を「誰か」に託したりしていないだろうか。「科学」「お金」「快適」「勝ち組」「自己実現」・・・これらの言葉の裏側について、一人づつが考え、一人づつが何かをしなければ、日本・世界の未来はないと考えたい。
命あるすべてが「一隅を照らして生きる」ことができると考えるから・・・。№.2,971

【骨まで愛して(^^♪】

雨上がりにはよく捨てられている。拾って来ては、溜まると分解して不燃廃棄物として処理する・・・なければ困るのに、用が済めば、道端にポイ!・・・ですかぁ。骨まで愛してほしいのぉよぉ♫♪・・・傘がない、なんて(井上陽水)歌もあったなぁ(^^♪

墓前にて・・・西行のこころ・・・

【妻のご両親の墓前でお弁当を食べました】一昨日は(お彼岸に行けなかったので)妻の実家のお墓参りでした。桜の花の咲くころ、安らかに眠りにつきたい・・・日本人のささやかな願望ですね(^^)【願わくは 花のもとにて春死なむ その如月の望月の頃(西行)】