【芽を摘むのは大人(;_:)】

【芽を摘むのは大人(;_:)】
ペットボトルキャップを集めては持ってくる子どもたち。
子どもたちは素直で純粋だ。
大人たちは、その大切な芽を摘んでいるのに気づかないのだろうか・・・悲しい現実だ・・・

【幸せになる方法は・・・100もある】

 

【幸せになる方法は・・・100もある】と、さだまさしの歌にある。先達に思いを馳せ、いのちとそれに支えられた文化の重みにたどり着くことは大切だ。彼は「愛と感謝は同じ」だと謳っている。歳を重ねたか・・・今は、分かってきた。どこを向いて、生きようか。

【おもちゃ・・・の今と未来(^_-)】

【おもちゃ・・・の今と未来(^_-)】子どものころ、キャラメルのおまけが楽しみだった。鉄人28号、鉄腕アトム・・・。鉄人28号は人間が操縦する機械だったが、鉄腕アトムには「こころ」があって自立(自律)した機械で涙も流した。
AI(人口知能)が実用化されてきた現在、アトムのようなロボットも夢ではなくなってきた。もしAIに倫理・道徳を学習させることができたら・・・?邪念を持つ人間のいらない(邪魔になる)素晴らしい世界が実現する・・・だろう・・・か・・・。
哲学的になってしまうが、「善悪」(倫理道徳)とはなんだろう。答えは「人の数ほどある」・・・んだろうな。(画像の一部はネット転載です)

【あかぎれ、親、妻への思い】

【あかぎれ、親、妻への思い】
親指にあかぎれができた。生まれて初めてだ。妻が冬になると痛い、いたいと言っているが、初めて実感した。いまさらながら、ふと思い出すのは亡き母の手に痛々しく刻まれていたあかぎれだ。「♪···生みそをすり込む···♫」なんて歌があるが、ものごころついたころは「オロナイン」だったと思う。調べたら1953年に発売だという。私が生まれたころには出回っていたわけだから、まちがいないだろう。
歳のせいか、オロナインを見ると母を思い出す。子育てを終えた今だが、親を想い、妻を想い・・・。今さらか、、、という思いだ。さて、この気持ちをこの後の人生にどう生かせるかなぁ(^^)

【小さくても光を放つ。一隅を照らす】

【小さくても光を放つ。一隅を照らす】
内村選手が引退する。彼の功績はとてつもなく大きな輝きを放ち、神々しい光を世界中に注いだ。彼のような大きな光はとても無理だが、小さくても、ほんの片隅でも、ほのぼのと光っていたいものだ。今年もよろしくお願いいたします。(内村選手の画像はネット転載です)