足りないもの、余っているもの・・・

【全国で「子ども食堂」が増加する一方で・・・】子どもが食事できない、子どもに食事を支度しない・・・そんな家庭?が増えているようだ。原因、理由は様々だろう。一方でこのような現状(写真)もある。政治は国民の状態で動くものだが、これはどういう状態なのだろう?政治に委ねるとしても、真因が分からなければ、政治も動きようがない・・・「国の状態を作る国民である私たち」は、何を考え、どう行動するべきなんだろう・・・3カン(関心、感動、感謝)で生きてみたいものだ・・・3,015日目

【あなたなら、どうします?】

【あなたなら、どうします?】今朝、路上に落ちているポーチがありました。①人目があるか否かで違うかもしれない。②急いでいるかいないかで違うかもしれない。③ゴミか落とし物か判断できない。④財布だったら拾うかもしれない。⑤後が面倒なので放っておく。⑥中を見てから考える・・・様々な選択肢が考えられますね。あなたならどうしますか?・・・今回は、通勤途上で時間がなかった為まだ届けていませんが、拾って交番に届けることにしました。放っておけない、私のお節介な、真面目過ぎる、悪い癖かもしれませんネ( ;∀;)(^^;

許せない教育界の為政者たち

根底はレスリングの伊調選手へのパワハラ(=いじめ)と同じじゃないか!【社会悪!OBへの暴力行為まで!】これはもう、強権にひれ伏す、日本が抱える社会悪としかいいようがない。学生に罪はない。社会全体には、学生と大学経営側以外の関係者に、寛大な理解をお願いしたい。一方で、こういう人間を経営幹部として重用した大学経営側には教育機関として大きな責任があるといわざるを得ない。他学を含め、同種の人間を抱える日本の様々な組織の将来の為にも、ここで徹底的な究明と反省、対応を望む。そしてそういう人間にかしずいたり、見て見ぬふりをしている(私を含め)日本人全体の問題でもあることを忘れてはならないと思う。
→以下は、ニュース記事より、ある別の現役選手談・・・「内田前監督は学校の人事を握っている。選手の中には将来、教員として日大の関連の学校でとの思いの選手もいる。就職に関しても、内田前監督からにらまれて、就職担当者を通じて『あの学生はダメだ』とひとこと、企業側の耳に届くともうアウト。大企業でアメフトを続けることはまず無理ですよ。内田前監督には、日大から去ってほしい」( ;∀;)( ;∀;)

子どもたちの毎日の通学路

【子どもたちの通学路】子どもたちが毎日見る風景。見せたいのはどっちだろう・・・。わたしはこれが、日本の未来(私たちの幸せ)に大きく関係があると思っている。3,012日目。

【さだまさし「案山子」】

【故郷の「鷹待山」=さだまさし「案山子」】
私の故郷「新潟県北魚沼郡入広瀬村」(現在は魚沼市入広瀬地区)にこの歌詞にそっくりな風景がある(写真)。他の地方にもよくある風景かもしれない。子どもの頃は歌詞のとおり、蒸気機関車であった。山の名は、鷹待山という。私の故郷や先祖の魂はここにある。
『・・・山の麓煙吐いて列車が走る
凩が雑木林を転げ落ちて来る
銀色の毛布つけた田圃にぽつり
置き去られて雪をかぶった
案山子がひとり
お前も都会の雪景色の中で丁度あの案山子の様に
寂しい思いしてはいないか体をこわしてはいないか
手紙が無理なら電話でもいい
「金頼む」の一言でもいい
お前の笑顔を待ちわぴる
おふくろに聴かせてやってくれ

元気でいるか街には慣れたか友達出来たか
寂しかないかお金はあるか
今度いつ帰る』

隅っこに咲いた一輪の花

【名も知らぬ片隅の花・・でも、かわいらしく、ポッと周囲を和ませている】生垣の下の日陰、側溝の脇にひっそりだが、ホンワカと咲いている。【一隅を照らす】3,011日目。

待ち遠しい夏休み(^^)

【手作り水中カメラが進化!】鮎の観察用にNPOの先輩が試行中のカメラがこの2週間で進化した。今度はLED照明が付き、なんとリモコンで首を振るのだ・・・のハズだったのだが・・・現場に到着したら、カメラからのモニター映像が映らない( ;∀;)・・・失敗は、成功の元だ~~い(^^♪

私も、ドラえもん世代(^^)

【わ~~い!届いたぁ(^^)/】妻が応募したキャンペーン商品のプレゼントが届いたぁ。たまたまペットボトルドリンクを箱で買ったら、全員にくれるというキャンペーン商品だったらしい・・・それにしても、我が家には、これを使って喜びそうな小さな子はいないんだけど・・・(^^;

【妻よ、お前もかぁ~(^^;】ガチャポン

【妻よ、お前もかぁ~(^^;】成田空港にズラリと並んだ「ガチャポン」!最早、日本文化のようですね。日本人の子どもが父親に「やりたぁ~い!」父親「やらないよ・・・」と、そっけない返事をしながら通り過ぎて行った。暫くして妻に見せると「大好き!やりたぁ~~い!!」・・・私「やらないよ・・・」お後がよろしいようで・・・(^^♪

【今の子どもは、やんないんだろうなぁ】桑いちごジュース(^^)

【今の子どもは、やんないんだろうなぁ】茎を折って皮を残したフキの葉を漏斗状に丸め、その中にい~~~っぱい桑イチゴを集め、天を仰いで口の中にフキの皮を垂らし込み、そのまま一気に両手でぎゅ~~っと絞る。皮を伝って桑イチゴジュースが身体に流れ込む・・・最高~~~!
注意1:衣服に着くと洗濯しても落ちません!叱られます。
注意2:カメムシが混入すると・・・(^^;
注意3:絞って残ったカスは、必ず食べること(^O^)
注意4:フキの葉は2枚重ねると丈夫になる(^_-)

【地域クリーン活動】自分の街をきれいにする。

【地域クリーン活動】昨日は松ケ丘小学校地区のクリーン活動でした。参加者は約90人。この後、それぞれの町内に向かって、ゴミを拾いながら歩きました(^^・・・綺麗な街が、安全安心の第一歩ですね(^O^)・・・来週は、仁戸名小学校地区で実施します・・・私が責任者で~す(^^)

【妻が好きな・・・(^^♪】

時々時間を見つけては夫婦で成田空港にドライブする。「いつかオーロラを見に行こうね」、「いつかオリエント急行に乗ろうね」、「いつかスイスも行きたいなぁ」なんて夢を見に。高速を使わず一般道でのんびりと、たわいない話をしながら・・・貴重な夫婦の時間である(^^♪
<妻とみる いつかいつかの でかい夢 小さき肩を 二つ並べて>

【アメフト問題とネットリンチ=戦争前夜に近いのでは・・・】

【アメフト問題とネットリンチ=戦争前夜に近いのでは・・・】(自分も例外ではないが)なにかスケープゴート(生贄:いけにえ)を探して必死になっている社会が怖い。それをネットという道具が後押ししている。過去の悲しい戦争の、発端を振り返ると、群集心理や世論の勢いに(民主政治でさえも)国が動かされて戦争を始めるケースが珍しくない・・・日本は(世界は)戦争前夜なのだろうか・・・いまこそ、ここまで叡智を積みあげてきた人類の人間らしさ、が試される時だと思う。群集=一人一人の集まり、という基本が大切だと思う・・・

headlines.yahoo.co.jp

夏休みの、秘密兵器(^^)

【今年はこれを持って夏の帰省】川と鮎(・・・+餡子などのスイーツ)を愛してやまない私が尊敬するNPOの先輩の手作り水中カメラ。毎年進化している。なんと今年はリモートコントロールで方向を変えることに挑戦!!今年の夏は、夏休みしょっぱなの「アドベンチャー都川」でこれがデビュー、そしてこれを持って新潟県の魚野川辺りの鮎撮影に挑む(^^♪

アメフト悪質プレー障害問題【教育者の言葉ではない!】

アメフト悪質プレー障害問題【教育者の言葉ではない!】
<悪質なプレーを後悔して試合後泣いていた宮川選手に、井上コーチは「優し過ぎるところが駄目なんだ」と責めたともいう。>(あろうことか「優しすぎる」選手の個性を利用して、選手を巧みに誘導し、悪質行為に走らせたとも伺える)
これが事実ならば、この一言をもって「個性を引き出し育てる」という今の教育の本質から完全に外れている!
「権力にかしずく、卑怯極まりない悪の見本のような一部の大人たちに負けるな!!」加害・被害の両選手の今後の人生に親愛なるエールを贈りたい(^^)