元マネキン造形師の投稿主が、参加費無料で工作教室を行った結果…。有料で開催したときと比べ、集まった方々の振る舞いに、明らかな差異が見受けられたそうです。
無料で開催した教室には、参加費を徴収したときと比べて、マナーの悪い受講生がたくさん集まったといいます。
無料で開催した教室には、参加費を徴収したときと比べて、マナーの悪い受講生がたくさん集まったといいます。
BUZZMAG.JP
————以上、転載————————
【ダダより「安い」ものはない?・・・】とても良い題材ですね。人は「無料」だと主宰者の意図や経緯に拘わらず、公(行政など)が主催するものと思い込むのでしょうか・・?
しかし、無料でも主宰&講師が著名人であれば、おそらく「下(した)手」に振舞うでしょうね。「公」であればモノが言える、上げ足を取る、といった風潮が感じられることがあります。時代は変わりつつありますが「お役人」が偉かった時代の名残(反動)かもしれません。
(自分も戒めなければなりませんが)理由はなんにしろ、タダだからとりあえず・・・ではなく、有料・無料にかかわらず、自分がそれに参加する価値をしっかり見極め、それを提供する側への感謝が欲しいものです。「お金を払ったから当然」や「タダだから公のもの、格下・粗悪だろう」という固定観念は、自分自身を貶(おとし)めると思います。もとより、お金に価値はありませんからね^^
【ダダより「安い」ものはない?・・・】とても良い題材ですね。人は「無料」だと主宰者の意図や経緯に拘わらず、公(行政など)が主催するものと思い込むのでしょうか・・?
しかし、無料でも主宰&講師が著名人であれば、おそらく「下(した)手」に振舞うでしょうね。「公」であればモノが言える、上げ足を取る、といった風潮が感じられることがあります。時代は変わりつつありますが「お役人」が偉かった時代の名残(反動)かもしれません。
(自分も戒めなければなりませんが)理由はなんにしろ、タダだからとりあえず・・・ではなく、有料・無料にかかわらず、自分がそれに参加する価値をしっかり見極め、それを提供する側への感謝が欲しいものです。「お金を払ったから当然」や「タダだから公のもの、格下・粗悪だろう」という固定観念は、自分自身を貶(おとし)めると思います。もとより、お金に価値はありませんからね^^