【70年目の一句】8月8日。2,371日目。

IMG_0945千葉駅前56日目。土曜日は、仲間とJR千葉駅前のごみ拾い。
都会の希少な森から生まれた蝉たちだが、生きた証である子孫を遺す大仕事はできたのだろうか・・。そして、千葉駅前ロータリーのプランターのわずかな土を死に場所に選ぶのだが・・残念ながら、自らは土に還ることは叶わなかった・・。
【生れ出た 土よ恋いしや 都蝉】

【アケビ】知っていますか?

2年前の秋、魚沼の山間で撮ったものです。みなさんは、これ知っていますか~~?新潟の方はわかると思いますが、子供のころ、秋になるとよくとって食べました。甘いんですよ~~!

2,368日目【缶コーヒーと安保。母が見たら・・】

まだ開いていない缶コーヒーがスーパーの駐車場に捨ててあった。「もったいないから持って帰ろうか・・」と言いかけたが思い直して、「何か毒物でも入っているといけないから、捨てなさい」
19~24歳の青春時代を戦争にささげた父と母の時代。戦争が終わり、私が子どものころ、変質して匂いがし始めたご飯でも、水で洗って食べていた時代でした。さすがに今では私もしませんが、開けてもいない飲み物を捨てさせなければいけない「平和」といわれるこの時代はいったいなんでしょうねぇ・・そして、その平和を平和と感じられなくなった今、私たちは「安保」について、国民不在の空しい議論を聞いていなければならない・・。この子らを、2度と戦火に巻き込んではならない、と誓いながら、ポチポチとゴミを拾う毎朝です・・・

【カブト虫などの昆虫のお蔭で人間は生きていられる!?】

<今日は、お母さんも「勉強したい」と同行>2,367日目のごみ拾い
①。スーパーの駐車場に吸い殻が大量に捨ててある。タバコが1本20円とすると、吸い殻は1/4の5円くらい・・ここに20個の吸い殻があるとすると・・・100円分が捨ててある!
②カブト虫の抜け殻?があるというので、見てみると・・抜け殻ではなく、メスの成虫の死骸でした。「これが抜け殻だとすると、元は何だったの?」
※卵、幼虫、蛹(さなぎ)、成虫の関係を知らない都会の子ども達なんですネ。カブト虫などの昆虫は、幼虫の時に森の腐葉土を食べて良質のフンをします。これが森の草木が育つには栄養満点の土になる。そしてその草木が、我々人間に酸素を作ってくれるんだけどなぁ。

【夏休みの自由研究のお手伝い】よ~~~く考えよう(^^)/

2,365日目【夏休みの自由研究のお手伝い】よ~~~く考えよう(^^)/
近くの知り合いの小学生兄弟が、昨日からごみ拾い&あいさつ活動に同行し、夏休みの自由研究のテーマにしたいとのこと。「飲みかけのペットボトル⇒え~~これごみですか?」(私の解説:中身があればごみじゃないのかな?それとも、買った時から、ごみ?)、「歩道のカナブンの死骸⇒かわいそう。ごみじゃないでしょ」(解説:鳥や犬・猫などの死骸はゴミ扱いとなっているんだよ。それでは問題です。じゃまになったペットはごみでしょうか?)、「カラスの羽⇒え~~これも捨てちゃうの」、「アイスの棒⇒う~~ん、食べちゃえばごみかな・・でも木って可燃ごみ?」、「コーヒー牛乳パック⇒これは紙だから可燃ごみ!」(解説:いいえ、これは広げて回収し、リサイクルされます。お母さんに聞いてみてね)、「コンビニのレシート⇒これは紙だから可燃ごみです」(解説:そうだね。でも、メモ用紙が無ければ、この裏にだって書きたくなるときがある。そもそも、捨てるのなら、もらわなければいい)「犬のフン⇒え~~これ、拾うの~~、ごみなの~~」(解説:私は、レジ袋を裏返しにして掴んで拾いますよ。でも、これ、土の上だったら虫が分解して土に還してくれる。そしたら草花の栄養になる)、「落ち葉⇒これは拾わなくてもいいよね。だって、腐れば土になるんでしょ?(解説:そうだね、でもここはアスファルトの上、土にはなれない。それに、大人たちは落ち葉を掃き集めて、ゴミにしているよね)「道路脇の小さな花?⇒これは花が咲いているし、ごみじゃないです」(解説:でも、草取りのときは引き抜いてごみにしているよね。雑草はごみだって?)
・・・・などなど。どうやら、何が「ごみ」なんだか、頭が混乱した様子・・
さあ、ゴミを拾うことにより、考えることが大事なんだヨ(^_-)-☆

【千葉駅モラルハザード】2,364日目ごみ拾い&あいさつ活動

昨日は、週に一度のJR千葉駅前でのごみ拾い&あいさつ活動でした。
駅前の「ポイ捨てゴミ」というより「ポイ捨てモラル・マナー」は目を覆いたくなります(;;)
禁煙条例のある千葉市なのに、吸い殻だらけ、半分は残っているペットボトル、MACの食べ残し、まったく食べていないおにぎり、吐き捨てられたガム、雨が上がればまだ使える傘の山、挙句の1円玉や5円玉まで・・!絶句!!